2010年3月31日水曜日

就職活動で成長する人、しない人

ブーサンです。

今日のテーマは「就職活動で成長する人、しない人」です。

就活を通じて成長できたという話は良く聞きますよね。
一方、全く成長が見られない人も多いのではないでしょうか。

せっかく頑張るのだったら、成長出来たほうが良いに決まっていますよね。
では、どのような人が成長できて、どのような人が成長しないのかについて考えていきます。

◆成長する人としない人の差
・素直さ
⇒これは就活に留まりません。本当に優秀な人は素直です。

・“就職する”という意識ではなく、“社会ってこんなものなんだ”という考えで動く
⇒就活という固定概念に縛られすぎると、浅はかな技におぼれがちになります。そんな技は採用担当者には通用しませんし、その後の人生にも役に立ちません。

・視野の広さ
⇒就活がうまくいかないと、自分自身に問題があるのだと考えがちです。そうではなく、企業側の視点で物事を見る良い機会ととらえると、自分だけの狭い世界に閉じこもることもなくなり成長もします。

・委縮しない
⇒学生の時に社会人を見ると「なんだかすごいのだろう」と思い込んでしまうことがあります。しかし、結局相手も人間です。親戚のおじさんに対してはそんな風に思いませんよね?
委縮が緊張に繋がり、そして自分を出せずに終わる。そんなことを繰り返していては成長などあり得ません。

・動きが軽い
⇒考え込んでいても何も始まりません。なぜならば、ほとんどの学生は社会について、会社についての知識が無いからです。知識がない事柄についてどれだけ掘り下げようが、良い結論など出てこないのです。
考え込むことが多い人はまず動きましょう。よく動くことで、より多くの情報が集まり、自分の考えもまとまりやすくなるはずです。
「考える⇒動く」のではなく、「動く⇒考える」のスタンスで行きましょう。

せっかく力を注ぐ就職活動。結果はどうあれ、せめて成長出来るような活動であって貰いたいです。そんな意識があれば、自然と結果も付いてきますしね。

<関連記事>------
>面接対策その1:自分を客観視する
>面接対策その2:習うより慣れる
>就活生への提言-力の入れどころを間違えるな!
>エントリーシート対策の無駄
>エントリーシートって適当に書けばよいの?
>やってはいけない!誤った自己PR対策
>簡単、お気楽、自己PRの作成術
>良くある勘違い-企業の試験を受けに行くのではない

ランキングに参加しています。クリックお願いします!
にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ
にほんブログ村
ブログランキング【くつろぐ】

0 件のコメント:

コメントを投稿

 
| 医師 転職 | 税理士 大阪 || ホームページ制作 |