ブーサンです。
今回のテーマは
「内定が出ない学生の共通項」についてです。
これから挙げていく項目に該当する人は要注意です。
ただ、スグに修正可能なものが多いので、参考にしてみて下さい。
・だらけた話し方をする
これはかなり多いです。現時点で全体の6割くらいの学生が該当します。
ただ、勘違いしないでもらいたいのは、「言葉づかいが良い」=「だらだら話していない」という訳ではありません。一度、自分が話している様子を録音してみると良いでしょう。
それを自分で聞いてみて下さい。最近は携帯で簡単に録音可能なはずです。
・姿勢が悪い
これも同じく6割くらいの学生が該当します。
自分の姿は鏡で簡単にチェック出来るはずです。
・不潔である
これはそれほど多くは有りませんが、スーツがしわしわ、フケが肩につもっているなどで、全体の2割くらいでしょうか。
・目を見て話せない
ストレスのない状況下で目を見ることが出来ない学生はあまりいません。しかし、ストレスのある状況下では全体の7割くらいの学生が目を見て話すことが出来なくなっています。
この時、目を見れないというのは、挙動不審で自信なく目を見ている学生も含みます。
これは自分では意識しづらいと思いますが、面接官にとっては非常に分かりやすい評価基準になります。
この4項目、ごくごく当たり前のことですよね?
ただ、この当たり前が出来ている学生さんは全体の2割程度です。
みなさん「自分はできている」と思い込んでいませんか?
自分で見るのではなく、他の人に見てもらいチェックしてもらう価値はあると思いますよ。
<関連記事>------
>面接対策その1:自分を客観視する
>面接対策その2:習うより慣れる
>就活生への提言-力の入れどころを間違えるな!
>エントリーシート対策の無駄
>エントリーシートって適当に書けばよいの?
>やってはいけない!誤った自己PR対策
>簡単、お気楽、自己PRの作成術
>良くある勘違い-企業の試験を受けに行くのではない
ランキングに参加しています。クリックお願いします!
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿