2010年4月20日火曜日

微妙なゾーン

ブーサンです。

今回のテーマは「微妙なゾーン」です。
何のことやら、と思われた方もいるかもしれませんが、
実は内定にはこの「微妙なゾーン」が深く関わっているのです。

微妙=評価が下しにくい

ということ。要は、簡単には評価が下せないなぁと面接官が感じるゾーンにいる学生さん、ということです。

面接はこの微妙なゾーンにいる学生さんをどのようにして見極めていくかである、といっても過言ではありません。

良い学生は瞬間的に分かります。
逆に、悪い学生も瞬間的に分かります。

しかし「ちょっと良さそう」という学生は微妙なゾーンに属し、採用する側としてはここからが腕の見せ所です。

採用する側が厳しい(採用難)の場合は逆の「あまり良くないかも」というゾーンも採用対象になりますが、昨今の就職難の時代では、このゾーンは採用対象となりにくい傾向が強いです。

要は、今年採用の対象と見られるためには、
・見るからに良いゾーン
・ちょっと良さそうなゾーン

このどちらかに属していないと難しいということです。

このブログではこのちょっと良さそうなゾーンに入るためには、という主旨で様々なテクニックや訓練法を紹介しています。

見るからに良いゾーンにいる学生さんは、何の苦労もなく内定をかっさらっていきますので、、、

なので、それ以外の層の方に見てもらいたいなと思っています。

キーワードは「微妙なゾーン」です。
次回からはこのゾーンで更に採用まで結びつくのはどういうケースなのか、ということを中心に記事を書いていきます。

<関連記事>------
>面接対策その1:自分を客観視する
>面接対策その2:習うより慣れる
>就活生への提言-力の入れどころを間違えるな!
>エントリーシート対策の無駄
>エントリーシートって適当に書けばよいの?
>やってはいけない!誤った自己PR対策
>簡単、お気楽、自己PRの作成術
>良くある勘違い-企業の試験を受けに行くのではない

ランキングに参加しています。クリックお願いします!
にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ
にほんブログ村
ブログランキング【くつろぐ】

0 件のコメント:

コメントを投稿

 
| 医師 転職 | 税理士 大阪 || ホームページ制作 |